日々つれづれ2

はてなダイアリーから引っ越しさせました

無線LANに手こずる

無線LANといえば、なぜかトラブルが発生するイメージがありますが、案の定iPod touchでも、買ったその日から自宅の無線LANにつなげられず、難儀しておりました。なにせ自宅の無線LANルーターが、フレッツ光の悪名高き(?)無線LANカードSC-32シリーズを使用するタイプのもので、もう接続周りがセキュリティでガチガチw しかも付属の設定ソフトの完成度が悪く、どーやってもつながらないw 最終的にブラウザ上でルータの設定をいじって、暗号化を外してよーやっと繋がったんですが、ここまでたどり着くのにアップルとNTTのサポセンに電話して、touchの初期化などもして、えらい時間がかかってしまった。しかも最終的には両方のアドバイスは無駄・・・というわけでもないか。とりあえずNTTに電話しなければ、ルータの設定は自力では不可能だったでしょう。こういうことがあるから、やっぱり僕はPCはあんまり好きじゃない、というかはっきり言って苦手だと、あらためてしみじみ再確認してしまいましたw いやーPC雑誌の編集をしていたころ、何かトラブルを起こすたびに「使用者が悪い!」と一括されていたのを懐かしく思い出します。ここで声を大にして言おう。だからPC(含むMAC)は駄目なんだとw もうiPodも家電の皮を被ったPCですからして、はい。でも一つだけうまいなーと思うのは、iPhone 3Gにしてもそうなんですが、みんな「使えない」「使いにくい」と嬉しそうに文句を言うんですよね。でもって最終的にゴリゴリと設定して、自分好みにカスタマイズしている。この忠誠心の高さを生みだし、維持しつづけている点はホントにすごい。ただ使いにくいだけなら、文字通り誰も使わないわけでして。トラブルを自力で解決するたびに達成感というか、なにか複雑な謎解き問題を解いている気になる、なんて声も聞いたような記憶が・・・。でもホントに、もう少し使いやすくしていただかないと。でないと、やっぱり広がらないですよ。んでもって、ホントに暗号化なしで使い続けるのが良いかと言われるとそんなことはなく。明日もっかいサポセンに電話してみようw




前より手抜きのハンバーグ丼弁当w レトルトのチーズハンバーグに、鶏のからあげ+エビカツ+野菜の冷凍食品トリオ。全部電子レンジで温めただけであります。まあ、こんな日もあるということでw