日々つれづれ2

はてなダイアリーから引っ越しさせました

本棚を持ち歩こう

半月くらい前に裁断機をamazonでポチりまして、暇さえあれば本棚の本をばらしてスキャンして、pdfに取り込んでいます。

これが裁断機。40cm四方でかなり大きいです。床に置いてうっかり足の指をぶつけると激しく涙がちょちょぎれるので、ワゴンを買ってその上に載せてます。ガッシャンという感じでマッスル全快のたくましい奴。100ページくらいの厚みなら一気に切れます。でもほとんどの単行本はそれより厚いので、カッターなどで切れ目をつけて2〜3パートにばらしてから、背綴じの部分を裁断します。けちらないで5mm〜1cmくらい、ばっさり切っちゃうのがコツです。あと、意外と本って中にしおりやチラシなどが挟まっていて、うっかりスキャンしちゃうと泣けるので、事前に何も挟まってないか確認しておきましょう。いっかい1万円札が挟まっているのを見つけて小躍りしましたw

ページ単位でバラバラにしたら、今度はScansnapでスキャンしていきます。こちらも1回に100ページくらいしかセットできないので、様子を見ながら残りの本の束を追加していきます。暖炉の火を見ながら薪をくべていくって感じ。たまーに重複ページが出たり、ジャムったりしますが、そんな時はちゃんと知らせてくれるので大丈夫。たまに何回通しても重複して読み込まれてイラっとすることもありますが、そんな時は1枚ずつ手差しすればOK。んでもって後から添付のAcrobatReader9 Standardで1つのpdfファイルにまとめれば完成です。モノにもよりますが、新書クラスなら5分くらいでスキャンできます。A4サイズまで読み取れるので雑誌やマンガでもOK。
んでもって、これをうちではNAS(Linkstation)に入れて保管しています。読むときは一回MobileMeに上げてから、iPhoneアプリのGoodReaderで同期させて読むのがオススメ。標準のPDFリーダーよりもサクサク感が全然違うのでグッドです。新書で約5MB、3Gワイヤレスでも数分でダウンロードできます。これで本棚も持ち歩けるかも。
ちなみにスキャン中の書籍は昨年のクリスマスにゴミ捨て場で拾ったイングリッシュアドベンチャー(家出のドリッピー)のテキストw カセットテープも一式捨ててあったので、全部拾ってきてMP3で録音しました。サウンドを聴きながら文字が追えるので、むちゃむちゃ良いですね。