日々つれづれ2

はてなダイアリーから引っ越しさせました

ジェネレーション・ギャップ

今日は実践女子短大の流れで立教大学の余暇生活論の授業で講師をしてきました。内容的には前回と同じ「テレビゲームの功罪」で、結論としては「遊びすぎに注意」みたいな、ふにゃ〜って感じだったんですが、おもしろかったのは「ゲームは1日1時間」というキーワードを、誰も知らなかったこと。ゲーム好きの学生ですら、高橋名人って誰?みたいな反応でした。それから、学研の「ひみつシリーズ」のような、いわゆる「学習まんが」を誰も誰も知らない(マジ?)。一方でポケモンはほとんどの学生が子供の頃に遊んだことがあって、久々にジェネレーションギャップを感じましたね〜。やっぱり高橋名人ブランドは70年代生まれの「ファミっ子」限定みたい。でも今はこのファミコン世代が子育て中なんだから、ハドソンさん、ならびにCESAも、もっとうまくプロモーションして、学生の世代(80年代後半生まれ)まで広げていただけると良いのではなかろうかw 



http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081203/yudo.htm
http://www.inside-games.jp/news/324/32497.html
久々にインタビューものを2本。前者はiPhone/touch関係、後者はDS「采配のゆくえ」です。この手の仕事は本当に久しぶりでしたが、やっぱり楽しいですねw まあ、いろいろ難しいんですけど、やっぱりこの手の取材は「買って、遊んだ後」に聞くのが一番かと思います。


久々の海苔&おかか御飯に、鶏の照り焼き(レトルト)+ソーセージ+コロッケ&エビカツ(冷凍)+ごぼうサラダ(総菜)。真っ茶色なのが御愛敬ですねw