日々つれづれ2

はてなダイアリーから引っ越しさせました

プロモーション

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041220/genki.htm
「倒幕と佐幕の両面から歴史を体験するというコンセプトは十分に伝わっていることと思う」ってごめんなさい。僕には全然伝わってませんでした。実は先日このタイトルの取材を某誌でしまして、事前に紙資料とプロモムービービデオをもらったんですが、どーにも本来の内容とずれた印象しか持てなかった次第。それが取材先でテストプレイさせてもらったら、一瞬で本質がわかった。やっぱりねえ、ゲームなんだから紙資料やムービー、ゲーム雑誌の画面写真だけじゃ限界がありますよ。ネットを使ったこういうプロモが増えてきたのは良い傾向かと。



あとですね、今となっては(TVCMを打つようなタイトルでは)総バジェットのうちプロモ費用の割合が3〜4割、下手したら過半数を超えたりすることもあるわけですよ。ということはプロモーション担当者の予算権限ってディレクターに匹敵するほど大きくなってるんですね。にもかかわらず代理店に丸投げでまったく頭をつかってないメーカーって多くないか? お金を使うだけなら誰でもできるんですよね。気づかずにドブに捨ててる例って、けっこうあるんじゃないかなあ。

gatekeeper問題でネットはすごいことになってますね。いやもうガイキチ社員の不用意な書き込みがここまでユーザーの心をすさませるんだからネット社会は恐ろしい。逆にインターネット専門のマーケティング対策コンサルタントなんて商売が流行るんじゃなかろうか。ばれた時が恐ろしいので僕はやりませんがw でも米国にはすでにあるんじゃないかなあこういうの。

年賀状を書いててNECとかマイクロソフトとか異常に部署名が長い会社にうんざりする今日この頃ですが、どんな大企業でも社長宛なら「代表取締役」とか「社長」とかですんじゃうのかしら。