日々つれづれ2

はてなダイアリーから引っ越しさせました

少年犯罪とゲーム規制とクリステル姉さん

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3460536&comm_id=7226
いやもうまったくおっしゃるとおりで番組の内容にはビバ賛同なんですが、一方で「過度に暴力的なテレビゲームと凶悪犯罪の因果関係」は例によって「不明のまま」なところもポイントだったりします。実は銃社会個人主義のアメリカと違って、日本ではこの手のメディアと暴力の関係性解明についての社会的要請が薄く、学術研究の対象になりにくいんです。言い方を変えると予算がつきにくい。しかもほら一種の人体実験的な要素はぬぐえないわけで、実験の結果ホントに暴力的な人間になったら困りますからね。人権の絡みもあって真面目に研究しようとすればするほど問題が出てくるわけで。アメリカの「過度に残虐なゲームは子供に有害である」「その科学的根拠はこれこれである」=>「行政につっこまれる前に自主規制しよう」「区分販売しよう」という論理は、映画と同じでそれなりに筋が通ってるように聞こえます。細かく掘っていくとホントにその研究方法で良いのか、被験者が全員学生ってそれ子供に対する有害性と関係ないじゃんとかいろいろ出てきますが、それを多くの人が「異議なし」とする文化があるわけで(あの国は白黒つけたがりだから)。一方で日本は「科学的根拠が不明」という状態を行政、業界が共に自分たちに良いように解釈している気もします。しかも科学的研究が進められる環境にもない。まとめるとCESAはもっと汗を流してこの手の学術研究に助成金を引っ張ってこいという気がW 何を暴力的かと感じる「暴力コード」はワイセツ系と同じで国や文化によって違うので、その国独自の規制があっていいと思うんですけどね。