日々つれづれ2

はてなダイアリーから引っ越しさせました

使いにくいリモコン

ある程度予想していたとはいえ、DVDレコーダーのリモコンが使いにくいですw 一番よくわからないのは、なんで「戻る」ボタンがついてるのに、「戻る」ボタンを押しても元に戻らない(キャンセルされない)機能が多いのかということ。たいていそういう機能は、前に押したボタンをもう一回押すと終了する(「設定メニュー」ボタンを押して設定画面を表示し、設定終了後に再度「設定メニュー」ボタンを押すと設定画面が消える、など)仕様になっているんですが、なまじっかボタンの数が多いので、うっかりボタンを触ってしまい、どれを押したかわからなくなってしまって、結果的に全てのボタンを1個ずつ押したこともあった次第。あるウインドウを消去するのに「表示」ボタンを押したら消えた、なんてこれは新手のアメリカンジョークなんでしょうかw 「クイックメニュー」と「簡単メニュー」という似たようなボタンがあるのも謎。ボタンの脇っちょに書いてある操作表示のフォントが小さくて読みにくいのも謎。こりゃ団塊世代はもはや読めませんですよ老眼だから。家電業界におけるユニバーサルデザインツーカーSなんだとしたら、もうエンジニアは全員首でしょう。これから年寄りばっかりになるんだし。補足するとマニアは操作が複雑なものを喜ぶという思想も時代遅れであります! マニュアルなんて誰も読みたくないんですw 買ってすぐ使える高機能製品のあり方について家電業界各社にはホントに本腰入れて取り組んでいただきたいもんですなあ。ちなみにXbox360のメディアリモコンはさすが腐ってもゲーム屋というか、よくできてます。右下についてる赤いBボタンを押せばすべての操作がキャンセルされる(将来に備えて(!?)ちゃんと「録画」ボタンまでついてますw)。以上まとめると

1:すべての機能が「戻る」ボタンでキャンセルできるようにしてほしい
2:ボタンの数を10個以内にしてほしい(スーファミコントローラーは9個、一般の携帯電話は20個前後、Xbox360のメディアリモコンは26個、RD-XS57は71個!)
3:ボタンを機能によって色分けしたり、大きさを変えたり、表示に記号や絵文字などを多様して、日本語が読めない人にもボタンの意味がわかるようにしてほしい
4:GUIのアイコンをアニメーションさせるなど、動きで操作をガイダンスして欲しい
5:ボタンを押したらSEが流れたり、操作の意味によってSEを変えるなど、音でも操作をガイダンスしてほしい
6:もっとサクサク、ボタンに機能が反応して欲しい
7:画面上の全てのアイコンにヘルプメッセージを付けて欲しい(読まないけど保険で)

ホントのこというとMXB搭載のスゴ録が欲しかったんですが、MXB搭載型はまだまだ高いので断念した次第。PSXはどうなんでしょうね。一回触ってみたいもんですが。